現在のカゴの中

合計数量:0
商品金額:0円

カートカートの確認

段ボールネット(段ボール.NET)とは?

段ボールネット(段ボール.NET)は既製品ダンボールの格安販売と、オーダーメイドで好きな寸法のダンボールをネットで簡単注文できるサイトです。

ダンボールネット(ダンボールNET)は、エンボス加工とダンボール販売・加工の有限会社三ケ日紙工が運営しております。 純国産の製品を使用して高品質なダンボールを、お手頃価格で皆様のもとへ商品をお届けいたします。 三ケ日紙工は静岡県浜松市にあり、日本の中央に位置するため全国への配送コストが便利です。 (首都圏へは1日で到着) ダンボールは容積がある割りに重量が軽く、配送に関して少ない量ですと送料の分がお客様への負担になってしまいます。 そのためダンボールNETでは最も最大の量を最低のコストで配送できるように約80枚~の注文のみとなっております。 ショッピングでのポイント機能もありませんが、その分お客様への販売価格へ反映させております。

ダンボールの歴史

ダンボールは1909年(明治時代)、レンゴーという会社の井上貞治郎さんが日本ではじめて段ボールをつくりました。意外と知られていないことなのですがダンボールは日本人による世界に誇れる発明なのです。

ダンボールは従来、木箱などで梱包していた梱包の概念をくつがえし世界の流通形態全てを変えてしまい、今や世界でなくてはならない梱包材となりました。軽くて緩衝材となり、リサイクルも容易など、私たちの身の回りには今やダンボールがあふれています。

ダンボールは生まれてから何度も改良を重ね、フルートの種類や紙質によって品質の高い梱包材に生まれ変わり続けております。ダンボールの歴史を紐解くと色々な面白いエピソードを発見できるかもしれません。

ダンボールについて

ダンボールのサイズを自由に調整可能してお作り可能です。

段ボールネット(段ボール.NET)では会員特典としてのポイント制度がありません。
ポイント制度を使わず、その分商品価格へ少しでも反映させようと考えており、ポイントがない分、お客様への商品価格を下げております。 会員様にはアウトレット商品が出たときのみの通知とさせていただいております。お得な商品情報を受け取りたい方は会員登録も宜しくお願いいたします。

段ボール.NETは、国内生産&工場直送というメリットを活かし、お客様によりよい商品を安心価格でご提供できるお約束をします。

サイズの説明について

各運送会社サイズ区分

お客様が発送される際のダンボールサイズの目安を以下でご紹介します。宅配便で荷物を運送される際、距離以外に大きさによっても運賃は変わってきます。宅配便で送るダンボールサイズを、ご確認していただくためのサイズ表を掲載しておりますので、ご参考ください。

ご利用上のご注意

サイズは、「縦・横・高さ」の3辺の合計(cm)です。
大きさ、重さのどちらか一方が超えている場合は、超えている方のサイズの扱いになります。
宅配便のサイズ、重量については、各運送会社で取り扱いが異なります。
詳しくは、各運送会社、郵便局のホームページにてご確認ください。

【Yタイプ】
ヤマト運輸サイズ区分

サイズ 3辺の合計 重量
60 ~60cm 2kgまで
80 ~80cm 5kgまで
100 ~100cm 10kgまで
120 ~120cm 15kgまで
140 ~140cm 20kgまで
160 ~160cm 25kgまで

ヤマト運輸サイズ区分のページへ

【Sタイプ】
佐川急便サイズ区分

サイズ 3辺の合計 重量
60 ~60cm 2kgまで
80 ~80cm 5kgまで
100 ~100cm 10kgまで
140 ~140cm 20kgまで
160 ~160cm 30kgまで

佐川急便サイズ区分のページへ

【Pタイプ】
ゆうパックサイズ区分

サイズ 3辺の合計 重量
60 ~60cm 30kgまで
80 ~80cm 30kgまで
100 ~100cm 30kgまで
120 ~120cm 30kgまで
140 ~140cm 30kgまで
160 ~160cm 30kgまで
170 ~170cm 30kgまで

ゆうパックサイズ区分のページへ

ダンボールを注文するときの注意点と用語の説明

ダンボールには外寸と内寸というものが存在します。
外寸は宅配会社が送料を決めるときに計測するサイズです。ダンボールの外周のサイズとなります。
内寸はダンボールの内部のサイズで、梱包するものによって適したサイズを選ぶことが大事です。ダンボールの厚みは種類によって変わりますが、一般的にはフルートと呼ばれる壁の厚みによって厚みが決定されます。

例えばBフルートですと厚みが3mmですので、Bフルート外寸320mm*225mm*145mmのダンボールの内寸は317mm*222mm*139mmとなります。縦幅、横幅が-3mmなのに高さが-6mmなのは上下は2枚のダンボールの厚みが重なるためです。

フルート

Aフルート
ダンボールの中で、最も一般的に使用されている厚さ約5mmのダンボール。外装や比較的軽い内装品の包装に適し、大きな衝撃吸収性を発揮します。
Bフルート
厚さ約3mmのダンボールです。小箱・化粧箱に適しています。缶詰やびん詰め類などEフルートより厚めなので比較的重い物に適しています。
Wフルート
AフルートとBフルートを重ね合わせたダンボールです。厚さ約8mmで、重いものを梱包する場合などに多く使われます。
Eフルート
厚さ約1.5~2mmのダンボールです。多く使用されるシートの中では薄いタイプです。化粧箱などによく使われます。

内寸・外寸

内寸
内寸とは段ボール内側のサイズです。段ボール内に入れられる物の容積などを考えるときに利用します。外寸サイズから段ボールの厚みを引いたものが内寸サイズとなります。
外寸
外寸とは段ボール外側のサイズです。宅配業者などがサイズの計測を行う場合、外寸からサイズを算出します。

紙質

紙質K7
K6より強度があり、精密機械梱包などに利用されます。
紙質K6
K5より強度があり、ケースにした際積み上げる物や重量物などに利用されます。
紙質K5
一般的な材質で、現在一番多く利用されています。
紙質C6
以前は多く流通されましたが、現在は軽量化が進みK5に移り、現在は使用されていません。
紙質C5
K5と同様、多く利用されていますが、強度は若干弱くコスト的には安いです。内容物で強度を保てる紙類や軽量物を梱包する際には多く利用されています。
紙質C4
ダンボールケースには使用されない。仕切りや中敷などの緩衝材として使われましたが、現在は使用されていません。

エアーキャップ

エアーキャップ
エアーキャップはポリエチレン製の緩衝材です。ZU-90、ZU-100、ZU-150、ZU-200のようにZU後の値の大きさごとに樹脂量が増し強度が上がります。
※ 世の中にはプチプチ、エアークッション など、(メーカーによって商標の関係で商品名称が異なります)と呼ばれる商品がありますが、エアーキャップも同様の気泡緩衝材(きほうかんしょうざい)となります。

段ボールの色について

白色ダンボール
内側が茶色で外側が白の段ボールです。印刷したときに発色がよく、通常の段ボールに比べて高級感があります。
しかし、配送時に汚れがつきやすく単価も多少高いです。
茶色ダンボール
一般的な段ボールです。
白い段ボールより価格が安く、多用途に流通しております。

担当者より

担当者
この度は段ボールネット(段ボールNET)のホームページをご覧頂き有難うございます。
当社はみかんで有名な静岡県浜松市三ケ日町にて段ボールの製造・販売を1974年より約40年行っております。弊社は小さい町工場ですが、工業・商業にかかわらずダンボールでできる全ての商品を扱っております。

国産、材質C5の弱さを考えK5、安さの徹底研究、などお客様の気持ちを考えた商品を作り、また、お客様のご要望に応えるべくクレームゼロを目指してまいります。強度が弱い、サイズが違っているなど製造工程の管理を徹底してお届け致します。
「こんな商品はないか?」「印刷したいけど・・・」などご要望がございましたら何なりとお申し付け下さい。

店舗の基本情報

段ボールネット
有限会社 三ヶ日紙工
〒4311425
静岡県浜松市北区三ヶ日町上尾奈41
0535251223
8:00~17:00
三ヶ日紙工では、段ボール商品を販売しています。通常のA式段ボールに加え、えんたくん・防災用品なども販売しています。また、オーダーメイド段ボールにて自動計算により見積り、ご注文など瞬時に対応させていただきます。

gotop